弊社では創業以来111年で築いた歴史を大切にしながら、「新しい20年の発展とそれぞれの豊かな人生のために」を経営理念のもと、その実現に向けて新しいチャレンジに取り組んでおります。
2014年からは従業員とその家族を対象にしたBBQ大会を開催して、交流を深めるとともに、グループ企業も含めた結束を図っております。
ほかにも100歳社会に向けた知識習得の機会として年金セミナーや、腰痛対策の健康講座の実施なども行っております。
2018年10月には社内に「かがやきサポートセンター」を設置し、部署横断のメンバーにより、従業員の健康や満足度向上に向けた取り組みを推進しております。
さらに、2019年7月1日からは全社で毎朝のラジオ体操も開始し、「かがやきサポートセンター」を中心に健康管理に努めております。
これらの取り組みについて幅広く顧客企業の皆様や、弊社を志望する求職者の皆様にもお知らせしたいとの思いから「健康経営優良法人2022」の申請にチャレンジさせていただきました。
そしてこの度、こうした弊社の取り組みが評価され、経済産業省が健康経営の普及促進に向けて推進する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2022(中小企業部門)」に認定されました。
弊社では引き続き健康経営に取り組み、従業員・ご家族だけでなく、顧客企業様や地域とともに良き文化を築いていけるよう精進してまいりますので、皆様のご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
2022年3月10日
土山印刷株式会社
【前の記事】
新しいブログ記事を公開しました:初めての展示会出展!失敗しないために押さえておくべきポイントとは?【次の記事】
新しいブログ記事を公開しました:今すぐできる!ダイレクトメール(DM)コストダウンの方法
新しいブログ記事を公開しました:初めての展示会出展!失敗しないために押さえておくべきポイントとは?【次の記事】
新しいブログ記事を公開しました:今すぐできる!ダイレクトメール(DM)コストダウンの方法
The following two tabs change content below.
最新記事 by (全て見る)
-
健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)
ブライト1000認定について - 2025年3月18日 -
【新着情報】
当社営業が、お客様からよく頂くご相談シリーズ②
最適な「製本」方法について - 2025年2月18日 -
【新着情報】
当社営業が、お客様からよく頂くご相談シリーズ①
印刷用紙の最適な「厚さ」について - 2025年1月16日